xhtmlモバイルに対応作業
5年前に作ったお客様のHPをモバイルファーストに対応。
久しぶりにこの作業やりましたら、色々手順を忘れてる。(´゚д゚`)アチャー
元々のサイトはxhtmlとcss2で組んであります。
それにMedia Queriesとviewportを使い、スマホ、pad、PCの画面に対応させます。順番的にはPCはおいといて、スマホのサイズから作ります。その次にタブレット(pad)サイズ。
これが、時間掛かることを思い出す。。(´Д`)ハァ…
この作業は去年から言われてるモバイルファーストに対応するために行ってます。腰が重かったんだけど、やらないと・・・正直お客さんに説明するも難しかったです。
この手順はまた忘れてしまいそうなので、メモしました。いけない、いけない・・
あっ、メモ用紙は使いません。なくなるから・・メモノートに書き留めておきます。